 
          材料(4人分)
| 鶏もも肉(一口大に切る) | 2枚 | 
|---|---|
| 玉ねぎ(薄切り) | 1/2個 | 
| 万能小口切りネギ | 適量 | 
A
                
                                  | 水 | 100ml | 
|---|---|
| 砂糖、片栗粉、酒 | 大さじ1 | 
| ケチャップ | 大さじ3 | 
| 鶏がらスープの素、豆板醬 | 各小さじ1 | 
作り方
1
                耐熱ボウルにAを入れて混ぜ、鶏肉と玉ねぎを加えて浸したらふんわりラップをかける。(この時、鶏肉は外側に、玉ねぎは真ん中にした方が火が通りやすいです)
2
                レンジ(600w)で10分加熱し、そのまま3分ほど蒸らしてよく混ぜ、器に盛ってネギを散らす。
ワンポイントアドバイス
豆板醤が入ってますが、あまり辛さはないものの、辛いのが苦手な人やお子様が食べる場合は 減らしてもOKです。
エビチリではなくボリュームのある鶏チリ、子供でも食べられる甘めの味付けです。