材料(2人分)
| 茄子(1cm幅の半月型) | 2本 |
|---|---|
| ピーマン(乱切り) | 2個 |
| ごま油 | 大さじ2 |
| 炒りごま | 適量 |
A
| 砂糖、醤油、酒、みりん | 各大さじ1 |
|---|---|
| おろしにんにく(チューブ) | 2cm |
作り方
1
耐熱容器に茄子とピーマンを並べてごま油をまわしかけてよく絡め、さらにAをまわしかけてふんわりラップをかける。
2
レンジ(600w)で4分加熱し、炒りごまを加えて底に溜まったタレを全体によくからめる。
ワンポイントアドバイス
しっかり先にごま油であえておくことで加熱中に油が染み込み、 たれも染み込みやすくなります。たれは多めなので、保存する時はそのまま、器に盛る時は汁気を切って下さい
ちょっと甘めなので砂糖は減らしてもOKですが、この甘めがまた美味しい。 後を引く美味しさ!時間をおくごとにさらに染み込んで美味しくなります。