材料(10個分)
| ごま油 | 大さじ1 |
|---|
A
| はんぺん | 1枚(110g) |
|---|---|
| 海老 | 10尾 |
| 卵 | 1/2個 |
| 片栗粉、マヨネーズ | 各大さじ2 |
| 醤油 | 小さじ1/2 |
| 生姜(チューブ) | 2cm |
| 小口切りネギ、塩、こしょう | 適量 |
作り方
1
海老は殻をむいて背わたを取り、ぶつ切りにする。はんぺんは手で潰す。
2
ボウルにAを全て入れてよく混ぜ、10等分にして丸める。
3
ごま油を中火で熱したフライパンに2を並べ、焼き色がついたら裏返して蓋をし、弱火で3分蒸し焼きにする。
ワンポイントアドバイス
とても柔らかい生地なので、軽く丸める程度でフライパンに並べて下さい。焼き色がしっかりついたら崩れにくくなります。
海老がぷりっぷり!マヨネーズをつけて食べるのがおすすめ。 冷めてもふわふわなのでお弁当にも。