材料(1人分)
| にんじん(薄切り) | 1/4本 |
|---|---|
| 椎茸(軸を取り薄切り) | 1本 |
| ニラ(3㎝長さに切る) | 2本 |
| 卵 | 1個 |
| 炒りごま、ごま油 | 適量 |
A
| 水 | 300ml |
|---|---|
| オートミール | 大さじ4 |
| 鶏がらスープの素、酒 | 各大さじ1/2 |
| 醬油、ごま油 | 各小さじ1/2 |
| 塩 | ひとつまみ |
作り方
1
小鍋にAを入れて混ぜ、にんじん、椎茸、ニラを加えて蓋をし、中火で2分煮る。
2
沸騰したら蓋を取り、溶き卵を加えて再び蓋をして20秒、卵が固まったら炒りごまを散らす。(好みでごま油を回しかける)
ワンポイントアドバイス
時間が経つと水分を吸ってスープがなくなっていくので、スープジャーに入れる場合はオートミールを大さじ1ほど減らしてください。
鍋で煮て卵を入れるだけ!私がハマりまくったクッパ。基本の中華粥の進化版です。