 
          材料(1人分)
| 炒りごま | 小さじ1(適当でOK) | 
|---|---|
| かつお節 | 1パック | 
| 卵 | 1個 | 
A
                
                                  | オートミール(ロールドオーツ) | 40g | 
|---|---|
| 水 | 60ml | 
B
                
                                  | ウインナー(輪切り) | 1本 | 
|---|---|
| 鶏ガラスープの素、ごま油 | 各小さじ1 | 
| 醤油 | 小さじ1/2 | 
| 小口切りネギ | 適量 | 
| 塩、こしょう | 各ひとつまみ | 
作り方
1
                レンジ対応の耐熱容器にAを入れ、ラップ無しでレンジ(600w)で1分30秒加熱したらBを加えて混ぜ、卵を落として広げる。
2
                ふんわりラップをかけてレンジで2分加熱し、炒りごまとかつお節を加えて卵を崩しながらよく混ぜる。
ワンポイントアドバイス
卵を落としたら「混ぜないで」下さい。表面に広げるだけ!混ぜてしまうとなかなか固まりません。
オートミールとは思えないほど、ご飯そのもの!クセがなく食べやすいのでオートミール初心者におすすめ。