今度こそと意気込む次男
2年前(2023年)、次男が高1の時の話。
これの後日談です。↓↓↓
━━━━━━━━━━━━━━━
すみません、お食事中の方はスルーして下さいね。
先日、検尿があった次男ですが(どんだけ引っ張るんだよ)
実は入学後の検尿、次男だけ3回やりました。
再検査とかではなく。
1回目は、提出日に持って行くのを忘れて。
登校途中に「検尿持って来るの忘れた」とLINEが来たので、とりあえず猫が触らない場所に移動させておいたんだけど、帰って来て「別の日に提出することになったから、あれは捨てる」と。
「明日持って行くとかじゃダメなんだね」
と言うと
「鮮度が大切だからね」
生鮮食品みたいに言うww
そして2回目の検尿提出日。
何度も持ったか確認して家を出た次男でしたが、結局その日も持ち帰って来ました。
「提出日、明日だった」
お前…
鮮度が大切だからまた別日に検尿せなあかんやないか!!!
しかもこの日です、前回ご紹介した検尿カップをトイレに流したのは。
なぜ2回目だけ流した…
そしていよいよ3回目。
前日の夜から
「いよいよ明日だね」
「そうだね、明日だね」
「今度こそだね」
「そうだね、今度こそだね」
まるで試合にでも出るかのように意気込む私たち。(検尿提出するだけなのに笑)
そして3回目の提出日、先生にしっかりと渡して無事任務完了。
そもそも1回目に忘れずに提出してくれていればトイレが詰まらずに済んだのに!!
いや、きっといつかやらかしてたな。
男子たるもの、一度は通らないといけない道なんだ。(長男の時はなかったけど笑)
菅田将暉も同じことをやって20万かかったらしいとコメントで教えてもらい(しかも同じことやってるお子さんが結構いた)次男が微妙に喜んでいる。
俺、菅田将暉やん…と。
お前は菅田将暉ではない!!!