材料(2人分)
| 鶏もも肉(1口大) | 1枚 |
|---|---|
| しめじ(石づきを取る) | 1房 |
| ごま油 | 大さじ1 |
A
| みりん、酒、味噌 | 各大さじ1 |
|---|---|
| 砂糖、醤油 | 各小さじ1 |
| 生姜(チューブ) | 3cm |
作り方
1
フライパンにごま油を中火で熱し、鶏もも肉を皮目を下にして焼く。Aは混ぜておく。
2
焼き色がついたら裏返し、しめじを加えて蓋をして弱火にして5分蒸す。
3
蓋を取り、水気があればキッチンペーパーで拭き取り、Aを加えて水分を飛ばしながら炒める。
ワンポイントアドバイス
鶏肉をしっかり焼くことで香ばしくなるだけでなく、美味しい出汁も出るので しっかり焼いて下さいね。
ちょっと濃いめなので、冷めても美味しいのはまさにお弁当向き。 熱々をご飯と一緒に食べてももちろん美味しい。