材料(4人分)
| 合い挽き肉 | 400g |
|---|---|
| 玉ねぎ(みじん切り) | 1個 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
A
| カットトマト缶 | 1缶 |
|---|---|
| 水 | 200ml |
| コンソメ顆粒 | 大さじ1と1/2 |
| おろしにんにく(チューブ) | 5cm |
| 塩、こしょう | 適量 |
B
| ケチャップ、ウスターソース | 各100ml |
|---|---|
| 砂糖 | 大さじ1 |
作り方
1
サラダ油を中火で熱したフライパンで玉ねぎを炒め、透き通ってきたら挽き肉を加えて炒める。
2
挽き肉の色が変わったらAを加えて混ぜ、沸騰したらBを加えて時々混ぜながら20分煮る。(好みのとろみになるまで)
ワンポイントアドバイス
トマト水煮缶はカットトマトを使ってますが、ホールトマトの方が煮込んだ後に甘みがあります。煮込む時に潰すのが面倒でなければホールトマトがおすすめ。
基本ほったらかしで煮込むだけで、本格的な味のミートソースの完成! たっぷり作って小分けに冷凍すれば ◎タコライス◎ミートグラタン◎オムライスソース◎ケチャップライス◎ピザソース など、色々使えてお弁当にも便利!