ふっくら柔らか!【はんぺんの照り焼きつくね】
調理時間:13分
保存期間:冷蔵4日、冷凍3週間
調理器具:フライパン
材料(3~4人分)
| はんぺん | 大判1枚 |
|---|---|
| サラダ油 | 大さじ1 |
A
| 鶏ひき肉(豚ひき肉可) | 200g |
|---|---|
| 片栗粉、マヨネーズ | 各大さじ1 |
| 卵 | 1個 |
| 万能ねぎ、塩、こしょう | 適量 |
B
| 醤油、酒、みりん | 各大さじ2 |
|---|---|
| 砂糖 | 小さじ2 |
作り方
下準備
ボウルにAを入れ、はんぺんを手で握りつぶしながら細かくして加えて混ぜ、10等分にして成形する。Bは混ぜておく。
1
サラダ油を中火で熱したフライパンにタネを並べて焼き、焼き色がついたら裏返して蓋をし、弱火で5分蒸し焼きにする。
2
蓋を取り、中火に戻してBをまわしかけ、とろみと照りが出るまで煮からめる。
ワンポイントアドバイス
はんぺんは握りつぶす感じでなるべく小さく。加熱するとはんぺんが膨らむので、固形部分が大きく残っているとつくねも膨らみます。
はんぺん入りでふっくら!冷めても柔らかいのでお弁当にぴったり。甘辛いタレでごはんに合う!