材料(約10枚分)
| 絹ごし豆腐 | 300g |
|---|---|
| ごま油 | 大さじ1 |
A
| 片栗粉、薄力粉 | 各大さじ2 |
|---|---|
| 鶏がらスープの素 | 大さじ1/2 |
| 生姜(チューブ) | 小さじ1/2 |
| 塩、こしょう | 適量 |
B
| 紅しょうが(細かく刻む) | 大さじ2 |
|---|---|
| 青じそ(細かく刻む) | 2枚 |
作り方
1
豆腐は2枚重ねたキッチンペーパーで包んでレンジ対応の耐熱容器に載せ、ラップ無しでレンジ(600w)で3分30秒加熱して粗熱を取る。
2
ボウルに1とAを入れ、豆腐を潰しながらよく混ぜたらBを加えて混ぜ合わせる。
3
ごま油を中火で熱したフライパンに2をスプーンなどで落とし、両面こんがり焼く。
ワンポイントアドバイス
紅しょうががたこ焼き感を出しているので、是非入れて下さいね。ネギやピザ用チーズを入れても美味しいです。
たこ焼きっぽい味と食感!豆腐だけで作るのでふわふわでヘルシー、めっちゃおすすめです!