 
          材料()
| じゃがいも | 3個 | 
|---|---|
| 合挽き肉 | 250g | 
| 粉チーズ | 適量 | 
A
                
                                  | ケチャップ | 大さじ2 | 
|---|---|
| みりん、ウスターソース | 各大さじ1 | 
| 塩、こしょう | 適量 | 
作り方
1
                じゃがいもは綺麗に洗って1個ずつラップに包み、600Wのレンジで6分加熱し、ラップをはずして粗熱が取れたら1cm幅の輪切りにする。
2
                油をひがずに中火で熱したフライパンで挽き肉を炒め、色が変わったら端に寄せて空いた場所に1を入れて両面焼き色をつける。(あまり動かさずに)
3
                じゃがいもに焼き色がついたらひき肉をほぐしながら混ぜて、Aを加えて炒め合わせたら仕上げに粉チーズを振る。
ワンポイントアドバイス
じゃがいもはしっかり焼き色がつくまで焼いた方が美味しく崩れにくいので、ここは焦らずしっかり焼いて、粉チーズをたっぷりかけて!
ケチャップ風味で子供も好きな味 ! ご飯にはもちろん、大人はワインのお供に。 香ばしく焼き付けた挽き肉が美味しさを引き立ててくれます。