 
          材料(300ml~のスープジャー2個分)
| 牛こま切れ肉 | 200g | 
|---|---|
| もやし | 1袋 | 
| ニラ(3cm幅に切る) | 1/2束 | 
| 溶き卵 | 2個 | 
| ごま油 | 適量 | 
A
                
                                  | 水 | 600ml | 
|---|---|
| 鶏がらスープの素、砂糖、コチュジャン | 各大さじ1 | 
| 醤油 | 大さじ3 | 
| にんにく(チューブ) | 小さじ1/2 | 
| 塩 | ひとつまみ | 
作り方
1
                鍋にAを入れ、牛肉、もやし、ニラの順に入れてふたをし、中火にかけて沸騰するまで煮る。
2
                牛肉に火が通ったら溶き卵をまわしかけ、火が通ったらごま油をひと回しする。
ワンポイントアドバイス
1人分にする場合は全て半量、煮込み時間は3分でOK!
白ごはんに合うおかずスープなので、スープにご飯を入れればカルビクッパみたい!寒い日は温かいスープのお昼が嬉しい。