材料(2人分)
| 蒸し焼きそば麺 | 2袋 |
|---|---|
| もやし | 1/2袋 |
| ピーマン(細切り) | 2個 |
| ウインナー(斜め1cm切り) | 4本 |
| 塩、こしょう | 各ひとつまみ |
A
| 醤油 | 大さじ2 |
|---|---|
| みりん | 大さじ1 |
| 鶏がらスープの素 | 小さじ1/2 |
| にんにく(チューブ) | 3cm |
| バター | 10g |
作り方
1
大きめのレンジ対応耐熱容器に焼きそば麺を入れてほぐし、もやし、ピーマン、ウインナーをのせたらAを全体にまわしかける。
2
ふんわりラップをかけてレンジ(600w)で3分チンしたら一旦取り出し、全体を混ぜて再度2分加熱しよく混ぜる。
ワンポイントアドバイス
もやしはあった方がボリュームアップにもなり食感もいいので、出来れば入れて欲しい食材。 ピーマンはニラに、ウインナーはベーコンにしても。1人分の場合は全て半量、加熱時間は3分で。味を見て塩、こしょうで味を調えて下さい。
火を使わず主食がレンチン5分で完成。いつもの焼きそばとちょっと違う美味しさ!