炊飯器でワンプレート完成!【カオマンガイ風チキンライス】
調理時間:1時間
保存期間:
調理器具:炊飯器
材料(4人分)
| 米 | 2合 |
|---|---|
| 鶏もも肉 | 2~3枚 |
A
| 鶏がらスープの素、酒 | 各大さじ1 |
|---|---|
| 塩 | 小さじ1/2 |
| にんにく、生姜(共にチューブ) | 各4cm |
B
| ネギ(みじん切り) | 1本分 |
|---|---|
| 砂糖、酢、味噌、はちみつ、オイスターソース | 各大さじ1 |
| 醤油 | 大さじ2 |
| 豆板醤、レモン汁 | 各小さじ2 |
作り方
1
米を洗って炊飯釜に入れ、Aを加えて通常の水位まで水を入れる。
2
1の上に鶏もも肉を皮目を下にしてのせ、ネギの青い部分を隙間に置いたら普通に炊飯する。(炊き込みモードがあれば炊き込みモード)Bは混ぜておく。
3
炊き上がったらネギと鶏肉を取り出してご飯を混ぜて10分ほど蒸らす。
4
ご飯を器に盛り、好みの大きさに切った鶏肉をご飯にのせてBのタレをかける。
ワンポイントアドバイス
鶏肉の皮目を下に入れることで、皮から美味しい脂と出汁がお米にしっかり染み込みます。ネギの青い部分は、 栄養素が高いことと肉の臭みを消すために入れていますがなくてもOK。
炊飯器に入れてほったらかし!お肉がホロホロで柔らか、絶品カオマンガイの完成です。