混ぜてチンするだけ!とろとろ【スイートポテトプリン】
調理時間:15分(水に浸ける時間除く)
保存期間:
調理器具:電子レンジ

材料(プリンカップ2個分)
さつまいも | 1/2本(120gくらい) |
---|---|
砂糖 | 大さじ4 |
バター | 10g |
牛乳 | 200ml |
卵 | 2個 |
作り方
1
さつまいもは皮をむいて一口大に切り、10分ほど水にさらしてから水気を切る。
2
レンジ対応の耐熱容器に1を並べ、濡らしたキッチンペーパーを広げてかぶせたらふんわりラップをかけてレンジ(600w)で3分加熱する。加熱している間に、卵を溶いてザルで濃しておく。
3
さつまいもの加熱が終わったらトッピング用のさつまいもを避け、残ったさつまいもが熱いうちにフォークで漬して砂糖、バターを加えて混ぜる。
4
3に牛乳を少しずつ入れては混ぜ、濾した卵も加えてよ く混ぜる。
5
レンジ対応の耐熱マグカップに4を流し入れ、ふんわりラップをかけてレンジで3分加熱し(まだサラサ うなら追加で30秒加熱)、固まって来たのを確認して一旦取り出し底からすくい上げて全体にざっくり混ぜる。
6
再度ふんわりラップをかけてレンジで1分加熱する。 ※1分たたずに膨らんで来たらストップして下さい
ワンポイントアドバイス

バターを入れることでスイートポテト感が増しています。 バターなしだと素朴な味に。 さつまいもが底に溜まりがちなので、レンチン途中で一度底から混ぜるという手間はありますが、そうすることで逆にスが立ちにくいので安心です。温かいうちに食べても美味しいですが、粗熱を取ってか ら冷やすとさらに美味しくなるのでおすすめ。
さつまいもをレンチンして潰し、材料を混ぜてマグカップに注いだらレンチンして完成、火を使わないから簡 単! さつまいもはちゃんと裏漉ししていないので、本来のプリンのような滑らかさとは違いますが、とろとろです。